6月は鹿児島でお得な体験会です。
学習障害の子どもたちのために開発され、世界80カ国の教育機関やオリンピックチーム(米国)のトレーナーたちが活用している教育キネシオロジー、ブレインジム。 簡単な体操を通して脳の状態に変化を与え、体のパフォーマンス、こころの状態に変化をもたらします。 ...


無料:発達凸凹を支援する遊びとその理論(2回連続講座)
日程:2015年 7月4日(土)/7月11日(土) 時間:10:00~16:00(途中休憩あり) 会場:大阪市立市民学習センター 第2研修室 対象:発達障がい(凸凹を含む)を持つ親御さん 障がい者支援をしている方、したい方 支援学校・支援学級等の先生、または目指している方...


ハンモックでゆらゆら。
ハンモックスタンドを自作しました。淡路島で「島のふく」を販売しているcharさんに藍染めのハンモックを特別に作って頂いたので、部屋で使いたくて。とてもすやすやと気持ちよさそうに眠っています。青色には邪悪なものを跳ね返す力があると考えられており、藍には魔除け、厄除けの力が伝え...


東京⇒長崎⇒淡路
東京で発達支援コーチ中級A講座を修了したあとに、長崎へ日帰り講演に行ってきました。 児童デイサービス チャイルドハートさん主催の「子供の可能性を知る」講演でした。 約50名のご参加で、発達の階層、原始反射の残存、困難さの理由と家でできるアプローチの方法など、話し足りな...


ビジョン(視覚発達)のエクササイズ講座
作業療法士のいる体と遊びのお教室「ま〜ぶる」さんに呼んで頂き、仙台で ビジョンエクササイズと原始反射の概要講座 を2日間でさせていただきました。 ビジョン(視覚発達)が眼だけの問題でなく、足や肩甲骨など全身で起こっているということを知って頂き、具体的なエクササイズや遊びをみ...


熊本初開催
熊本で初開催!呼んで頂きありがとうございました。新しいつながりがたくさん出来ました。じっくりしっかり育てていきましょう! #発達支援コーチ #原始反射


なかま!
富山での4日間の出張を終えて帰ってきました。素敵な仲間ができて、久しぶりの再会もあり、とても嬉しかった! #発達支援コーチ #原始反射 #より良く生きる


北へ
福岡の中級講座修了、参加者のみなさまありがとうございました!一昨日、淡路島に帰ってきましたが、今日から富山に移動します。 #発達支援コーチ #原始反射
公園
誰のための公園かわからなくなってきている感じがします。 記事:「公園の禁止事項増加」 #原始反射


戒壇巡り
長野に出張個人セッションに呼んでいただいたついでに、善光寺参りしてきました。 「遠くとも一度は詣れ善光寺」善光寺の本堂では、戒壇巡りという興味深い体験ができました。 本堂の真っ暗な地下を(本当に真っ暗です)壁を頼りに歩き、阿弥陀さんとのご縁をつなぐ「錠前」を手探りで探す...