色と空。
- haitani
- 2014年7月7日
- 読了時間: 1分
あるとき、受講生さんが「なんで地球の時点の音はきこえないのか?」といったことは僕にとって大きな衝撃でした。それから視点が大転換しました。 マッハ1.3以上で回っている地球です。その音が耳に入っているのに、脳では認識していないのではないか。そうだとしたら、元々この世界は無音で音など存在しないことになります。ただ、脳が認識しているだけで。
※写真は、富山で講座前にコーチの佐藤慶子さんと中村慎一さんと一緒に
最新記事
すべて表示えっ!珍しい。と思い撮影。袖が黒い特徴から「コウノトリ」ではないかな?と思うのですが、詳しい方教えてください。家のそぐそばで撮影しました。
学習障害の子どもたちのために開発され、世界80カ国の教育機関やオリンピックチーム(米国)のトレーナーたちが活用している教育キネシオロジー、ブレインジム。 簡単な体操を通して脳の状態に変化を与え、体のパフォーマンス、こころの状態に変化をもたらします。 ...
Comentarios